オタクと難病とわたし

オタクと難病とわたし

アラサー女の病気や恋愛やオタク趣味に誰が興味あるってんだい

承認欲求は悪でも恥でもない

どうもです。
いよいよ年末って感じですね。
病人なんでとくにやることもないはずなのに、この焦るような気持ちはなんなんでしょうかね。
しかしながらいつも通り書きたいこと書きまくっていきますよ。





承認欲求というもの、どうお考えでしょうか。
その言葉を初めて聞いたとき、今まで名前もわからずにもやもやとしたまま捉えていたものが明確に形付けられたことに、とてもスッキリしたのを覚えています。

ひとつは他人から認められたいという欲求であり、他者承認と呼ばれるもの。 もうひとつは自分自身が自分を認めているか、今の自分に満足しているか、という基準で自分自身を判断する自己承認と呼ばれるものです。 もちろん、他者に承認を求める気持ちは誰にでもある健全なものです。

(引用元:http://www.motivation-up.com/whats/approval.html)


この文にもある通り、他人に認められたいという気持ちは、その大きさや形の違いはあれど、誰にでもあるものだと思います。

しかし昨今、その承認欲求を悪だとする雰囲気を感じることがあります。

「あの子、構ってちゃんだよね。うっざ」

的な。



いやね、確かに、他人からの承認を欲しすぎるがゆえ言動が行き過ぎてしまうのは、どうかと思うんですけども。

でも、さもその欲求が悪いことだと決めつけるのは、個人的に違和感があるんです。

もっと踏み込んでいうならば、承認欲求を表に出さないことが美徳みたいな雰囲気も、なんだかなぁって思うんです。



他人に認められたい、というとなんだか大げさな気がしますが、要は、他人に自分を見てもらいたい、気にかけて欲しい、よく思われたいってことの延長ですよね。

自分しか信じられなくて、自分の人生には自分しか必要ないみたいな人がもしいるならば、全員ではないかもしれないけど、でも『誰かに自分を認めて欲しい』って、やっぱり誰しもが持っている感情だと思います。

求める相手が家族なのか、パートナーなのか、友達なのか、不特定多数の他人なのか、どこへ向けられているかは人それぞれ違うと思いますが、悪いことじゃないですよね、全然。



愛されたい、っていうこととはもしかしたら少し別物なのかもしれないけど、愛されたいとかは表に出しても比較的避難されることあまりないのに、承認欲求ってなると嫌がられるのってなんでだろう。

『愛されたい』は良くて、『認められたい』『心配されたい』が嫌って、なんか変というか、個人的にやっぱり違和感があるんですよね。
いいじゃん、それ、持ってても。みんなあるもんでしょ。って思います。




過剰に求めすぎてしまうような人もいますから、それを見てうざかったり疲れたりする人がいるのと、不特定多数にそれを求めてうっかり満たされてるのを見た人が妬んで悪い風に言ってしまったりして、それが広がってしまったのかなぁ。

確かに、過剰すぎると、嫌われますよね。
でも、なんども言うけどさも承認欲求が悪い、ダサい、みたいなのって違う気がするんだなー。
要はやり方なのだろうと思います。その人の人柄もあるけど。


なんなんだろ、なんか、やっぱりやりようというか、求め方や表現の仕方次第なんだろうなと思います。
別に複雑なことしなくても、ちょっと気をつければ、そんなに難しいことじゃない気がするんだな。


でも認められたい、心配されたいって普通に健全な気持ちだと思います。
持ってておかしくなんてないし、恥ずかしくもないと思います。






反面、本当に欲してる承認欲求が満たされることって、なかなかない気がします。

自分にとって大きく、重要なものであればあるほど、なかなか満たされないものなのではないかなと。


人それぞれ違うものだし、自分でも具体的にどうして欲しいのかわからない場合もあるし、わかってても叶わないこともあるし。

でも、小さいことなら、意外と簡単に叶うと思ってます。



Twitterで、「#いいと思う人RT」とか、「#いいねしてくれた人に○○します」とか、いわゆる構ってタグみたいなの、よくありますよね。
あれ、わかりやすくて、かつ簡単で、誰も傷つけないしめちゃくちゃ手軽に承認欲求満たせるやつですよね。


今では自撮り写真をよく載せてる系アカウントの方がやられてる(勝手な)イメージですが、オタク界隈でも今もよく回ってきます。

自撮り系アカウントは「#可愛いと思ったらRT(今はらぶりつって言うの?)」とか大体モロにわかりやすく俺の承認欲求満たせよオラみたいなのばかりで、なんだか可愛くて私は嫌いじゃない。



しかしオタク界隈のものは昔と比べて承認欲求がバレにくいものが主流になった印象。
個人的にちょっとつまらない。

もっと、構えよオラァみたいなのがあってもいいのにって思う。
いや、あんまり過剰なやつは自分ではなかなかやる勇気ないんですけど、でも「そんなつもりないですけどー、そっちがそこまでいうならしてもらってもいいんですよー」みたいにあからさまに承認欲求が含まれてるのにそうとは言ってないよ的なめんどくせえやつよりも、さあ我に構いたまえ!みたいにわかりやすい方が、個人的になんか好きなんです。
すいません完全に個人的な趣味です。


一時期構ってタグ=恥ずかしいみたいな空気があったとき、かなり寂しかった。
ええやんけ、みんな構ってほしいって言ったらええやんけ。って。
今は復活してきてますけどね。


Twitterこそ、小さい承認欲求満たすのに最適なツールだと思うんですよ。
いやブログとかもそうかな。Facebookも?Facebookやってないんでわかんないけど。

だって、一昔前のオタクはホームページ作って、アクセスカウンターで一喜一憂したり、BBS(懐かしすぎ禿げる)の書き込みで嬉しすぎて舞い上がったり、そういう手間もふた手間もかけながら少しずつ満たされるのが普通だったけど、今はもう手軽にやりとりができちゃうし、やりようで簡単に注目も浴びられちゃうし、ボタンひとつで相手の承認欲求満たせることもあるじゃん。

あー、でもその手軽さが普通になってきてしまったからこそ、もっともっとって際限なく求めすぎてしまう人も出てくるのかなぁ。



かくいう私も、承認欲求バリバリありますよ。
Twitterでもよく構ってタグやります。
反応があると嬉しいし、ないとちょっと寂しいし。

でも思うのは、それに囚われすぎると苦しいってことかな。

満たされない、満たされたいって欲求に執着しすぎると、一時満たされてもまた更に、ってなるし、満たされないと過剰に落ち込んだり求めすぎたりしてしまう。


何を隠そう、私も一時期そういう承認欲求に囚われすぎていたことがあります。
だからわかるんですけど、なんか、やったことないけどやばい薬的な、依存性があるんですよねー、あれねー。怖い怖い。

今はもう、あの頃より全然楽だし、満たされたくてもまあいっか!じゃあ次これやってみよ☆って思えるようになったから、執着はしなくなったってことだと思うんですが、たまに「あー、囚われてるんだろうな」って人を見ると、苦しそうだな…って思って他人事と思えないです。



でもね、何度も言うけど、承認欲求自体は悪いものでないんですよ。

だから、承認欲求は別に隠さなきゃいけないものではないし、隠さず出してる人を笑ったり非難したりするべきでないのではないよねって私は思うんですよ。
認められたくてなにが悪い。なんも悪くない。



いーじゃーん。構ってほしいなら構ってって言おうぜ。
んで、構われなくても気にしないで次いこうぜ。

恥じゃないんだから出していいんだし、思ってるより重要なことでもねぇから満たされたくても結構大丈夫なんだぜ。
そのうち意外なとこから満たされたり、まあいっか!って気にしなくなったりするかもしれないぜ。


承認欲求振りまく人が近くにいてうざいなら、切ればいいよ。それだけよ。
ネットの良さ最大限に生かそうよ。
心地いい環境は自分で作ればいいのよ。
お互いそうやって、自分のいいようにやったらいいと思うよ。


気楽にいこうぜ。ヘイヘーイ。








今日はいつにも増してよくわからんテーマかつまとまりない内容ですいません。
毎回とっ散らかり記事でね、読みづらいしよくわからんですね。それでも読んでもらえて嬉しいです。


いろんな方のブログも読ませてもらってますが、気づきになったり、勉強になったり、楽しませてもらったりしてます。
ブログって楽しいねー。


いよいよ明日が今年最後の記事になるのかー。
何書こうかな!今から考えます。



ありがとうございました。





ランキング参加してます。

お気が向かれましたらバナー押してやってください。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村