オタクと難病とわたし

オタクと難病とわたし

アラサー女の病気や恋愛やオタク趣味に誰が興味あるってんだい

入院時に必要なものリスト〜長期入院編〜

どうもですよ。
今日は、私が入院したときに病院へ持っていったもの、用意したものなどを書こうと思います。


入院するってなったとき、なにを用意したらいいかって悩みますよね。

入院時の自分の状態や、家族などサポートしてくれる人の環境、病院の環境や対応、期間によって必要なものが変わってくるので、一概にこれが正解、みたいなのがないってところも悩みどころですね。


ネットで検索するといろいろ参考になる情報が出てきますが、結局は自分が必要だと思うものを考えて用意しなくてはいけないので、大変です。
自分で事前準備できる場合もあれば、急に入院になってしまって代わりの人に用意してもらう場合もありますしね。


自分の体験として書き留めるので、他の方への参考になるかはわかりませんが、ヒントになるものがあれば幸いです。



もし、入院することになっていろいろ調べるためにここに検索でたどり着いた方がいたなら、注意してほしいのが、
入院時普段の生活と同様にできる状態なのか、寝たきりや介助が必要な状態なのかなど、入院時の本人の状態によって必要なものが違うので、入院時の状態と入院期間が似ている方が書いたものを参考にしてくださいね。



ちなみに、私は

  • ほぼベッドに寝たきりだけど最低限身の回りのことはほぼ自力で可能、病室内なら自力歩行可能、トイレも自力で可能(部屋外は車椅子)
  • 実質2週間で退院できたけど、場合によって長期になる可能性あり

でした。




【絶対必要なもの】【あると助かるもの】【なくてもいいけどあると嬉しいもの】【いらないもの】に分けてリストアップしてみます。
補足も書き始めたらすごい長くなってしまったのでご了承ください。
ではいってみよー!!



【絶対必要なもの】

  • パジャマ
  • 下着
  • バスタオル
  • フェイスタオル
  • 院内履き用のサンダル(スリッパ)
  • ティッシュ
  • 歯ブラシ、歯磨き粉、コップ
  • 生理用品
  • 保険証
  • 特定疾患医療費控除受給者証
  • 服用してる薬、お薬手帳
  • 印鑑
  • 携帯の充電コード


この辺は病院でもらえる入院案内に載ってるものが中心ですね。
ただ、着替えとタオルは、可能ならばなるべく多めに持って行くのがいいと思います。
短い期間の入院なら2〜3日替えがなくてもまあなんとでもなりますが、長期になる場合は、どんな頻度で洗濯してもらえる(できる)のかを把握して、それに合わせた量を持参するのがいいと思います。



私はこれ→
で紹介した通院ポーチに保険証やら受給者証やらがまとまってるので、ポーチごと持参しました。
まあ保険証いるのって最初の手続きとかぐらいなんで、あといろんな申請とかの必要がなければそんなに使うものじゃないんですが、ないといけませんので。



普段服用してる薬はすべて持っていきます。
このへんは治療方針によって変わりますので主治医の先生からの指示に従うのが大前提ですが、とりあえずいつも飲んでる薬、たまに飲んでる薬全部持っていきましょう。
引き取られて看護師さんが管理してくれるのか、自分で管理するのかは病院の態勢や本人の状況で変わると思います。

毎日は飲んでなくてもたまに飲むこともある薬も必要になることもあるので、持ってる薬はとりあえず全部持参した方がいいです。
大体入院時に薬剤師さんにいろいろ確認されますが、お薬手帳にちゃんと記録してれば大した手間にならないです。



院内履き用のサンダルやスリッパですが、衛生的な観念から、外から履いて来たものではなくて、なるべく新しいものを買って持って行った方が良いかと思います。
スリッパは滑りやすいので、最近は滑りにくいサンダルを病院からおすすめされることもあるようです。

また、入院中に履いたものは持って帰らずに捨てるといいというジンクスがあるそうです。「もうここに戻って来ませんように」という感じで。
なので、百均とかで安いラバーサンダルとか買って履いて、退院したら捨てるというのが良いかもしれないです。私はそうしました。
もちろん気にしない方は退院後も履いて良いと思いますよ!もったいないですしね。




【あると助かるもの】

  • ウェットティッシュ
  • 化粧品(化粧水、乳液)
  • 洗顔用せっけん
  • お風呂セット
  • S字フック
  • 洗濯ネット
  • エコバッグ
  • クリアファイル
  • ボールペン、シャープペン
  • ノート、メモ帳
  • 上着(パーカーなど)
  • コップ、水筒、食器類
  • ビニール袋、ジップロック
  • 小銭入れ
  • イヤホン(テレビ用と携帯用)
  • 耳栓
  • マスク
  • 膝掛け
  • 湯たんぽ
  • 退院時の着替えと靴


ウェットティッシュはあるとマジ捗るよ!
おすすめはこのタイプ。




化粧品、洗顔せっけんは私はいつも使ってるものをそのまま持って行きました。
お風呂セットは、長期になることも考えてお試し用サイズのシャンプーとコンディショナーと、百均のボトルに家で使ってるボディソープを入れました。
旅行用の小さいボトルだと1〜2回分しか入ってなくて量が少ないんですよ。ボディソープって適度な大きさの売ってないんですよね。



鉄板ですが、S字フックは超便利。なにかと使えます。
ベッドや備え付けタンスにバッグをかけておいたり、ロッカーの中で洗濯物入れをかけたり、とりあえずあれば使います。



洗濯ネットは、着替えたものを入れておくのです。綺麗な着替え入れとくのにも使えます。
ぱっと見で中身が見えにくいので、持ち帰ってもらうときに袋を入れ替えるときも恥ずかしくないし、自分でランドリーで洗濯するときもあると良いですよ。そのまま洗濯機入れられますしね。

百均で買いました。普段から使ってるものです。
私は下着とパジャマに分けてネットに入れてそれをエコバッグに入れておいてました。



エコバッグ便利ですよ。
洗濯するものを入れたり、お風呂に行くときに着替えとかを入れたり、お見舞いでもらったものをまとめておいたり。何枚かあると良いです。

あのね、いろいろ入れるのにビニール袋でもいいと思いがちですが、病室だとビニール袋のガサガサ音がかなり響くので、持ち物はなるべく音が出ないものにするといいと思います。
大部屋だと少しの音も気になる人もいますし、個室取ってても他の患者さんの都合で一時的に大部屋に移ってくれと言われることもあるので、なるべく他の患者さんにも配慮していきたいですね。
なので布製のエコバッグ便利というわけです。



クリアファイルは、なにかと書類書かされたり渡されたりするんであると良いです。
入院中ってやたら書類に名前書かされることがあるんでボールペン1本は最低でも持っていきましょう。
メモ帳やノートは、主治医の先生とのやりとりや治療法について、聞きたいこと、看護師さんにお願いしたいことをちょっとメモしとくのにあると良いです。喋るのが辛いときに筆談もできます。
日記みたいに病状ややった治療を書き留めておくと後から見返せてよいですよ。
携帯のメモ機能とかでも済ませられる
けどね!お好みで。

こういうの書いとくのもおすすめです→



コップや食器類は、病院によっては食事の時に割り箸がついてたりお茶もコップで出してくれるのでいらないっちゃいらないけど、食事の時間以外で買ってきてくれたものとかを食べたり飲んだりするときに、あると便利です。スプーンとかフォークとかね。
お見舞いでケーキ買ってきたよ!っつって持ってきてくれてフォークついてねぇよ!ってなるのよくある気がするんで(笑)

水筒は、お湯を入れてもらって、部屋でインスタント味噌汁やお茶入れたり、そのまま白湯として飲んだりしました。



ビニール袋やジップロックは、食べ物だけじゃなくいろいろ使えます。
たださっきも書きましたが、ビニール袋は音が出るので、なるべく薄くて音が出ないものにすると良いです。その点ジップロックが良いです。



入院してるとお金使うことってほとんどないので、いつもの大きいお財布は家に置いて小銭入れだけ持ってくのがいいです。



耳栓は、同室の方のいびきとか、話し声とか、機械音などが気になるときにあると良いです。

私は数年前の入院時にそういう音のストレスがかなりあったので持参しましたが、今回は周辺の音がかなり静かだったので必要がなく、ほとんど使いませんでした(笑)
でも静かどうかは入院してみないとわかりませんし、かさばるものじゃないんで持っていっておいて損はないと思います。ドラッグストアにありますよ。



マスクと膝掛けは私は必須でした。
検査やリハビリに行くときには、感染症予防に必ずマスクしてましたし、病室で喉が乾燥するときにも使えます。
車椅子で移動したり検査待ちしてるときにかなり寒かったので、膝掛けも重宝しました。ご飯食べるときにも。ウールの大判のストール使ってました。



あとね、湯たんぽ!!
これねーーマジでおすすめなんです。
レンジで温めるやつ。

写真のは限定でリラックマ仕様ですが、普通の無地もありますよ。

大きいサイズも持ってます。
お湯で出来るのもいいけど、給湯室があるとは限らないし、なにより固いですよね。
これね、柔らかいんですよ。だから、お腹や背中に当てるときにすごい気持ちがいいの。
生理痛のときとかかなり良いですよ。
今もずっと愛用してます。ほんとにおすすめ。
給湯室にレンジがない場合は看護師さんに温めてもらわないといけませんが、大体やってくれると思います。



あと、忘れがちなのが退院時(一時帰宅)に着る服と靴!
長期入院の場合はすぐにいるものではありませんが、持参しておいた方が後々良いです。必ずいるからね。
私は入院するときに着てきた服をそのまま持って帰ってもらって、洗濯したらそのまま持ってきてもらいました。




【なくてもいいけどあると嬉しいもの】

  • 食器用洗剤とスポンジ
  • インスタント味噌汁、スープ
  • コットン
  • 小さめのバッグ
  • 調味料
  • くし
  • カゴ
  • ハンガー
  • レッグウォーマー

【あると助かるもの】で書いた、コップやら食器やらを持参するとき、洗って繰り返し使う場合に洗剤とスポンジあると良いです。衛生的にもちゃんと洗って使いたいですしね。
病院によっては給湯室に置いてあることもあるかもですが、ない場合もあるので。
ですが、面倒っちゃ面倒だし荷物も増えるので、洗う必要があるものは持っていかず、使い捨ての紙コップやコンビニでもらって使わなかったスプーンとかで代用する手もあります。



インスタント味噌汁とスープは、食欲がないときに重宝しました。
共用の給湯室でお湯が貰えたので、水筒に入れて来てもらって部屋で作ってました。
私は食事制限がなく、かつ看護師さんから「持ち込みでいいからなにか食べて」と言われてたのでお言葉に甘えて好き勝手にいろいろ持ち込んでましたが、病院や治療方針によってはダメな場合ももちろんありますので注意。



コットンは、部屋が乾燥して肌が砂漠状態になるので、洗顔後に化粧水でコットンパックしたりするのにジップロックに入れて持って行きました。



小さめのバッグは、検査やリハビリ、売店や散歩に行くときなど、院内を移動するときに携帯や小銭入れやハンカチやマスク、貴重品入れの鍵とかまとめて持ち歩くのに便利です。
血漿交換しに行くときにも重宝しました。
パジャマってポケットついてないからね。

なにかの付録だったこれ使ってました。
ファスナーついてて便利だった。



調味料は、これは好みなんですが、あるとかなり食事が捗ります。マジで。
病院の食事って基本薄味ですし、付属のソースとかドレッシングとかも「なんでこれなん?」って思うものだったり、量が少なかったりしますからね。
私は塩・しょうゆ・マヨネーズ持ち込んでました。百均にある小さめサイズがちょうど良いです。あとしょうゆはこれが便利。蓋が閉まるので持ち運びしやすいです。


もちろん、食事制限がある場合は持ち込みダメなこともありますのでね。
あ、ふりかけとか、ご○んですよとかもあると良いです。おかずがまずくてもとりあえずご飯が食べられるので。



カゴは、百均とかに売ってる小物を整理するやつです。
私は浅くてA4サイズのと幅が狭くて深いやつを持っていきました。
A4のには歯ブラシとかコップとか細々したのをまとめて備え付けタンスの上に置いて、深いやつには薬を入れてました。
これはまあ、なくてもなんとかなるんですが、あると身の回りが整理整頓できるので。
長期になるとある場合はあると便利です。



ハンガーも、まあなくてもなんとかなるけど、上着をかけるだけじゃなくて、濡れたタオルを干して加湿器がわりにしたりとかもできるんで、ひとつあるとちょっと便利です。首が回るタイプだと尚よし。



はね、枕変わると寝れない人は必要だよね。
私は持参しました。
あと、抱き枕とか、クッションとかもあると、痛みが楽になったりする場合もあるので。
私は抱き枕がないと寝れないので、かなり恥ずかしかったんですが持参しました。恥より快眠が優先。




【いらなかったもの】

  • 漫画
  • ラジオ
  • 時計

これは人によると思うんですが、入院時にあるといいってよく言われるこれらのもの、私は必要なかったです。

漫画は、私大好きなので、いるだろ、絶対いるだろと思ってたんですが、

  • 腕の力が入らなくて長時間持つのが疲れる
  • 消灯後に読みづらい(=昼間しか読めない)

っていうので、暇つぶしは携帯で充分ってなったので、持って帰ってもらいました。

ラジオも時計も、お年寄りとかならいるかもですが、若い人なら携帯で済んじゃいますよね。




えー、あと番外編としてこちら。

【持っていけなかったけど欲しかったもの】

これはね、これ→
でも書いたけどね。

Wi-Fi欲しかったなぁ。
ギリギリまで契約するか迷ってやめたけど、あったらもっといろいろ見れて嬉しかっただろうなと。
まあなくてもなんとかなりましたんで、結果なくてもよかったってことなんですけどね。

パソコンとiPadは、ね。
あったらよかったなっていうね。
私デスクトップしか持ってないんでただノートパソコンかiPad欲しいなって話なんですけどね。
Wi-Fiないとネット使えないしね。


まー病院によってはパソコンとかの電子機器持ち込みダメなとこもあるみたいなんですけども。
こういうときのためにタブレット端末あるといいなーっていう。
持ち運びしやすいノートパソコン欲しいなーっていう。
はい。言ってるだけです無職ですすみません。はい。



ちなみにですが、長期入院の場合は荷物をキャリーケースやスーツケースに入れて持っていくのがおすすめです。
特に大きい病院の場合は病室行くまで遠いことがあるので、いくつもバッグがあるよりも、1つで持ち運びしやすい方が楽です。
私は3〜4泊用のスーツケースとボストンバッグ使いました。






ざっと書いてみましたが、こんな感じでしょうか。

長期になる場合や、病状があまりよくない場合は特に、なるべく普段と近い環境にできると良いと思います。
もちろんあまり荷物を増やすのもよくないので、自分になにが必要かをよく考えて選ぶのが大事ですね。



私が重要視したのは、ストレスの軽減です。
ただでさえストレスがかかる入院生活なので、なるべくそれが少なくなるように、小さいことでストレス解消できるならどんどん取り入れました。

コットンでパックとかもそうですけど、いらないといえばいらないけど、あるとちょっと嬉しかったり、スッキリしたりとか、そういうのってあるのとないのではかなり精神的に変わるんです。
コットンなんかは軽いしそんなにかさばるものでもないですしね。


場合によってはいらなかったり、病院内の売店で揃えられるものもありますが、百均やドラッグストアなどで事前に用意できるならした方がお得ですし、種類も豊富なので、可能ならば思いついたものはなるべく事前に揃えておくのがいいと私は思います。

後から必要になって買いに行ったり、買ってきてもらうことがなるべくないようにした方がいいですよね。

洗濯や身の回りのお世話や買い出しなど、自分以外の人にやってもらうことがどうしても出てきますが、周りの人の負担をなるべく減らすという意味でも、入院の準備はちゃんとしたいですね。


冒頭で言ったように、なにが必要なのかは人それぞれなんですが、そのときになってみないとわからないものもあると思いますしね。
でもとりあえず用意しておいて、いらなければ持って帰ってもらう、というのもいいと思います。





あ、あとね、絵を描くタイプのオタクはお絵かき帳とかもあるといいよ!!
私も持って行きました。

ただしあまりアレなの描いたりする場合は、看護師さんに見られる可能性が高いので気をつけてくれな。マジでな。

昼間は結構頻繁に看護師さん来るからね。カーテン開けられて慌ててスケッチブック隠すとそんなヤバイもん描いてんのかこいつと思われてどっちみち恥ずかしいからね!!!!

まあ見られていいよ、なスタンスの方は気にしないと思いますが。
私は健全な絵しか描きませんが隠れオタクですので、夜の巡回が終わった後しかお絵かきできませんでした。




あとな!!!

薄い本を持ってくという挑戦するも猛者が!!!

もしいたならばな!!!!!

しっかり隠して持ってこうな!!!!


社会的に!!!!死なかねないぞ!!!!!!!



アーサーとの約束だ。



長くなってしまってすみません。
とりあえず自分が入院時に作ったリスト見ながら書いてみましたが、新しく思い出したら追加していこうと思います。

ほんとはもっと早く投稿するつもりだったんですが、予想以上にいろいろ多くて書くのが大変で、ちまちま書いたり写真撮ったりしてたらこんなに遅くなってしまった。もう入院から2カ月以上経っちゃったよ!


入院経験のある方やご家族に入院経験がある方で、これあるといいよっていうものがあったら是非参考にしたいので教えてくださいね。
お待ちしてます。





もう一度言うけどオタクなもの持ってく時は気をつけような。



ありがとうございました。






ランキング参加してます。

お気が向かれましたらバナー押してやってください。

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村